首の後ろから肩への肩こり

○前かがみの姿勢を長時間つづけたり、デスクワークでよくある肩こりです。
:臨泣(りんきゅう)足の薬指と小指の間のつぼ
:四とく(しとく)腕の外側ひじと手首の中間の骨と骨の間のつぼ
○前かがみの姿勢を長時間つづけたり、デスクワークでよくある肩こりです。
:臨泣(りんきゅう)足の薬指と小指の間のつぼ
:四とく(しとく)腕の外側ひじと手首の中間の骨と骨の間のつぼ
○胃腸が悪かったり内部の状態がよくないときにこりの症状がよくでます、こんな場合にきくつぼ
:げき門(げきもん)うでの内側のひじと手首の中間付近
:小海(しょうかい)ひじを曲げたときにできるしわの体側
○肩甲骨(けんこうこつ)の上がこる場合には、呼吸器官系統の不調で、せきやたんがでるなどの症状と平行している場合が多い
:後谿(ごけい):ての小指の外側のツボ
:小海(しょうかい)ひじを曲げたときにできるしわの体側のツボ